【座席だって】デジチケQRチケでもらうレシート保存のあれこれ。その1【思い出のひとつ】

ごきげんよう皆様。

最近、何でもかんでもオススメする芸人になりつつあるわたしですが、懲りずにまた更新します。では早速、今回のテーマはこちら!

デジチケやQRチケで入った現場の座席レシートをきれいに残したい!

これ、ジャニヲタ各位今年に入ってかなり悩ましい問題になってるのでは??

 

2016年すばるくんのソロコン(未参戦)で導入されて以来、嵐、ジュニア、運動会…etc 各イベントに導入され始めた印象のこの制度。

そこそこ硬い紙のチケットに座席が書かれているのが恋しい!と声をあげつつも、こうなってしまったものはどうしようもない。せめてこのレシートを……とそのままそっとファイル等にしまった方。ちょっとまって。

感熱紙(レシートの紙)はそのままにしておくと文字が消えます。

過去に一度は発見したことがあるはず、財布の奥底にくしゃくしゃになって眠っていたレシートを思い出してください。おそらく変色したり、文字が薄れてしまっていたと思います。つまり…

あなたが今そのまましまったレシート、数年後にはただの紙になりますよ。

しばらくして思い出に浸ろうとしてファイルを開いたら真っ白だった…なんて嫌ですよね。ということで、どうにか経年劣化を防ぐ、残しておく方法をいくつかまとめました。ついでに自らのチケットを犠牲にして実験もしてみました。笑

 

そもそも感熱紙の仕組みとは。

感熱紙には表面に特殊な薬品が塗られており、この薬品は加熱された場所だけが「化学反応」を起こして黒色等に変化します。

(検索エンジンから出てきたホームページの引用です…)

私リケジョでもなんでもないですしなんなら典型的な文系なんですけど、要は、化学反応起こしてるってことは、経年でその化学反応起こしてる物質と物質は離れていっちゃうから、色も元通りになっちゃう、ってことなんでしょう。

また、化学反応って違う物資が混ざると働きが弱くなるから、空気中のいろんな物質に触れるとどんどん色が薄くなるんですね…あと、某プリンター機器メーカーのホームページによると、紫外線にも弱いと。つまり日光もよくない。さらに、お財布の中も危険。お財布の多くは合皮などの硬い布を柔らかくする薬品が塗られているらしく、その薬品もまた、感熱紙の化学反応に干渉してしまい、劣化の原因になるんだとか。

じゃあどうすりゃええねん!!って話だと思いますが。

ポイントは

  1. 空気に触れさせない
  2. 直射日光を避ける

こと。

空気に触れさせない、じゃあラミネート加工しよう!と思ったあなた。文章よく読んで!感熱紙は文字通り、熱に反応して文字を印字します。つまり熱でシートを密着させているラミネーターに突っ込んだ瞬間、レシートは真っ黒に。

ということでまず、スキャナーつきのプリンターをお持ちの方は、スキャンしてカラープリントしちゃいましょう。そんなもんねーよ!って人はコンビニとかでカラープリントしちゃいましょう。※原本は忘れずに回収してね!チケットは個人情報だよ!

持ち帰ったコピー用紙を同じサイズにハサミなどでカット。これでとりあえず、感熱紙という呪いが解けた偽チケットが完成。悪用はしないでね。あくまで保存用。

でも、やっぱりこの原本をちゃんと残しておきたい!コピーなんて偽物やだやだ!という方。

私もそのひとりです。

そこで使えるのはこちら!

f:id:purple8126:20170826003840j:image

手貼りラミネートフィルム。これ百均で売ってます。わたしはダイソーさんで買いました。

貼る時は一発勝負なので気をつけていただきたいですが、おそらくB6サイズで2枚のチケットをラミネートできます。ただ、自分めっちゃ不器用!って自覚してる人は1枚のシートにつき1枚で貼って下さい。

ちなみに会場や座席番号によってはレシート長くなるので、1度剥離せずにどういう方向で貼るのかを決めるのをわすれずに!

あと、完全に剥離すると角を合わせたりするのが大変になります。ゼムクリップなどで端を留めてから剥離しましょう。

ここでひとつ疑問。

シール部分の粘着物質は化学反応に干渉しないの?

これね、私も大いに気になってるんですよ。ということで。

f:id:purple8126:20170826005244j:image

こうして

f:id:purple8126:20170826005307j:image

こうじゃ!!!

自分のチケットを実験台にしてみました。粘着面に印字面を貼り付け、なるべく空気が入らないようにラミネート。カットもいい感じにしてみました。ラミネートフィルム自体にUVカットのスキルはついていないので、保存方法はもちろんチケットファイルに投入。この結果はまた1ヵ月ほど経ってからお見せするとします。

もし、この疑問がクリアにならないとこわいなあ…という方。

複数公演入った方は、レシートの印字面と印字面を向かい合わせた状態で重ねて、封筒などの化学物質があまり使われていない袋に入れて、日の当たらない場所に保管しましょう。

1回しか入ってない!または複数入ったけど奇数だから余っちゃう!という方も、とりあえず優しい紙で作られた封筒に入れて、日の当たらない所に保管しましょう。この実験結果を待ってからでも遅くはないと思います😊

 

なんにせよ、感熱紙の印字は永遠ではありません。原本をラミネートして保管するにしても、先のことを考えればやはり、インクで印刷するコピーは必須です。(もちろん、コピーインクにも経年劣化はありますが、感熱紙の比ではないので…)

全公演揃ってからでも遅くないので、コンビニまたはご自宅の複合機でプリントアウトしましょう!

では、実験結果はまた後日お知らせします∠( ゚ω゚)/☆